
知的財産管理技能検定1級(コンテンツ専門業務)実技対策講座 2020年10月10日(土)
2020年11月14日に実施される「知的財産管理技能検定1級(コンテンツ専門業務)実技」 試験の、直前対策講座として、専門知識豊富なTCPL講師による対策講座を開講いたします。是非本講座を活用し、1級実技の合格を目指しましょう。
※当講座は2つの受講方法(オンライン受講、e-ラーニング)からご選択いただけます。
主催 |
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ |
共催 |
コンテンツビジネス・ラボ |
日時 |
2020年10月10日(土) 13:00~16:10
※カリキュラムは講義の進行状況などにより予告なく変更となる場合があります。
|
受講方法 |
1)Zoomを利用してリアルタイムオンラインで受講する(オンライン受講)
会場の講義をリアルタイムで配信します。
2)会場での講義を収録した動画をオンラインで視聴受講する(e-ラーニング)
期間限定、ダウンロード禁止となります。
※復習用に、1)に追加で申し込みも可能です。
|
講師 |

上沼 紫野
虎ノ門南法律事務所弁護士、ニューヨーク州弁護士/TCPL「契約」主任講師
東京大学法学部卒業後、Washington University in St.LouisにてLL.M.(法学修士号)取得。米国の法律事務所での研修を経て、国際ビジネス法務、知的財産権関連事件、IT関連 事件を中心に業務を行う。一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構常任 理事、経済産業省「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」策定メンバー等をつとめる。主な著書「著作権法コンメンタール」(共著レクシスネクシス・ジャパン 2013年)「クラウドビジネスと法」(共著 第一法規2012年)など。
担当:エンフォースメント、関連法規 等 |
受講料 |
1)オンライン受講:13,500円(税別)
2)e-ラーニング:12,000円(税別)
※1)の復習のために追加で申し込む場合は、半額の6,000円(税別)で申込み可能です。
例:1)オンライン受講+3)e-ラーニングの場合、19,500円(税別)となります。
※カード決済(VISA、Mastercard)が可能です。備考欄にカード決済希望とご記載ください。
※お申込みメールを確認後に、お振込先などの返信をさせていただきます。
|
割引 |
知的財産管理技能士:20%割引
お申込みフォームの知的財産管理技能士(会員番号)をご記入の上、「備考・お問合せ」欄に、知的財産管理技能士会割引希望とお書きください。また、申請中の方はその旨もご記入ください。
※技能士の合格者ではなく、合格した後、技能士会に入会した方が対象です。
学生:20%割引
大学生(学部生)・短大生・専門学校生(認可校)・高専生 で、年齢が25歳未満の方が割引対象です。割引を希望される方は、お申込みフォームの「学校名・または社名」「学科・学部または部署名」の欄に、必ず記入いただき「学生割引対象者」の「はい」にチェックを入れてください。
※どちらもご記入がない場合は、一般扱いとなりますのでご注意ください。
|
定員 |
20名(最少開講人数10名)
※最少開講人数に達しない場合は開講を中止する場合がございます
|
お申し込み注意事項 |
お申し込み備考欄に必ず受講方法をご記入ください |
